すべての想いを結集する。既成概念を打ち破る思いで。
ポーラ最高峰クリーム誕生への道のり。
ポーラ化成工業
写真左:B.Aリサーチセンター長 大石 貴矢研究員
写真右:テクニカルディベロップメントセンター 木下 大樹研究員
ポーラ最高峰クリームとして誕生した「B.A グランラグゼO:種類別名称(保湿クリーム・マスク)」。その理論と世界観を生み出す基礎研究に携わる研究員と、新技術を搭載した処方開発に邁進した研究員。2人がそれぞれの立場から、ポーラ最高峰クリームを目指す過程を語ります。
広い視野の基礎研究から生まれた、後肌感触、そして世界観。
B.Aリサーチセンター長 大石 貴矢研究員
私が現在センター長を務めるB.Aリサーチセンターには、肌はもちろん、心、環境、感性、プログラミングなどの広い分野、それぞれのプロフェッショナルといえる研究員たちがいます。私自身、全体を統括するリーダーであると同時に、脳の研究をする一人の研究員でもあり、みんなと共にB.Aのブランドポリシーである「人の可能性は拡がる」を掲げ、基礎研究を行っています。
研究の着眼は、一見化粧品とは直接関係がなさそうなものもありますが、それがポーラ最高峰ブランドB.AやB.A グランラグゼの開発に携わる時、一気につながっていきます。肌への機能や効果は当然のこと、最新の肌理論や感性へ訴える世界観を備えた次世代のラグジュアリーを目指すという使命を担うため、「現在はもちろん、未来を見据えた研究」が、とても重要になってくるのです。
もちろん、プレッシャーはあります。でもその反面、「これまでの研究成果を思う存分発揮できる!」という、研究者としてのこれ以上ない喜びを感じられる仕事でもあります。
「B.A グランラグゼ O」は、ポーラの原点であり、他社も高価格帯アイテムの象徴として勝負しているクリームというアイテム。研究の面でもより深い理論追求が求められました。「B.A グランラグゼ O」では、生命の本質である静と動の連続性により生まれる美しさの良循環のなかでも、特に、静の時間の新たな可能性に着目。「深く意識の底に潜るような静の時間は、未来への躍動に変わる」という着眼点をすべての起点としています。
その背景から生まれたテクスチャー。それを実現するための少量生産。だからこそ叶う手折りのパッケージ。手にフィットする容器デザイン。命の循環をイメージした香り。そして、際立つような顔立ち印象…。「B.A グランラグゼ O」を使うすべての時間を通じて感じる没入感、世界観が、単なるスキンケアではなく、日々の何気ない日常に彩りと深い体験をもたらし、明日へのポジティブな力になる。そんな時間になることを、基礎研究に携わった一人として願っています。
独自の技術と少量生産で不可能を可能に!
テクニカルディベロップメントセンター 木下 大樹研究員
「B.A グランラグゼ O」の開発スタート時、商品企画者からの第一声は、一度の使用で何度も感動できるクリームを作りたい」でした。具体的に目指したのは、「肌にたゆたうように心地よく溶け込んだ後、徐々にコクのある手ごたえへ変化し、最後にハリ感を感じるという感触。これを実現するにあたり、処方開発は大きな壁の連続でした。
まずは感触変化の壁です。これについては、ポーラの得意技でもある「複合エマルション」という方法を採用することに決定。これは、異なるタイプのエマルションを組み合わせた技術で、感触が段階的に変化する特徴があります。水の中に油が分散した単相エマルションと、油の粒子の中に水の粒子を分散させた多相エマルションを組み合わせ、エマルションが時間差で崩れることで、感触の変化が生み出せます。
ところが、ここで問題が…。肌にのせた時、自然の摂理でどうしても大きなエマルション(引き締めベールになる)が先に、その後に小さいエマルション(角層をやわらげる)が崩れるので、ハリ感が出にくくなってしまうのです。これをなんとか逆転させようと、大きなエマルションを強化し、後に崩壊させる新製法「ポーラオリジナル逆崩壊性乳化※」を開発。これが、時間とともに弾力が高まりキープされるベールを形成。「引き締めバウンスマスク処方」を生み出しました。
※多相エマルションと単相エマルションの崩壊順序を自社従来品と逆転させることで、溶けなじみとマスク効果の両立を目指した乳化技術。
でも実はこの処方技術、ビーカーでは再現できるのですが、あまりに複雑な工程が必要なため、工場での量産は非現実的と考えられていました。それがなぜ今回、量産化できたのか?その鍵になったのが、モノづくりの革新を目指すポーラ化成工業の新研究生産拠点「テクニカルディベロップメントセンター」です。
最新の研究と生産設備が共存するこの場所で、しかも従来製法の約1/5というメーカーとしては非効率と言える少量生産にすることで、なんとか実現に漕ぎ着けたのです。
ビーカーの中でしか作れなかった、いわば研究員と商品開発の人間しか触れることのできなかったドラマティックなこの感触は、少量生産しかできなくても世に送り出す価値がある。そう信じたポーラの新しいモノづくりへの想い、ぜひ皆さまの肌で体感していただけたらと思います。
B.A グランラグゼ O
[保湿クリーム・マスク]
本体 50g ¥132,000(税込)
詳しくはこちら