
プロが悩みに回答
実践美容講座
メークが楽しい秋だけど「ちょっと気になるパーツがある」「この部分、どうメークしたらいいかわからない」。
誰もが抱くそんな悩みを、ポーラ社員3名がリアルに告白。
プロのメークアップアーティストがメークとスキンケアの両面から、実践形式でアドバイスしました。パーツごとに、今日からすぐに取り入れられるテクニックが満載です。

今回の講師
ポーラ メークアップ ディレクター
新体操日本代表フェアリー ジャパン POLA 美容コーチ
中岡 弘喜
メークの企画・開発・監修・教育、ショーやセミナー出演など、ポーラのメークのすべてに精通したディレクター兼アーティスト。
目もと編
夏の疲れが出やすいこの時期、目もとケア+αの
テクニックで、イキイキとした印象に仕上げましょう。
まずは明るい色のコンシーラーでトーンアップ。
アイカラーはツヤの出るタイプを選ぶとまぶた全体が明るく見えます。

1
目のまわりなど広い部分にコンシーラーを使う時は、平筆を使うと面で密着してムラなくきれいに。

2
のばした後は指先でトントンとやさしくタッピングすると密着感がアップ。
アイラインや暗めのアイカラーを使い、引き締め効果*1を狙います。
さらにメーク前でも使えるアイクリームでうるおいとハリ感を。

アイラインは目尻を跳ね上げるように、目幅よりも1~2mm引き出して描く。

<スキンケアのポイント>
メーク前にアイクリームを6点に置き、目頭から引き上げるようにやさしくのばす。
- 1 メーク効果による
「くぼみによる影をカバーする」「ふっくら感を演出する」の2方向アプローチを。
コンシーラーのダブル使いがおすすめです。

1
影を消すようにオレンジ色のコンシーラーを薄くなじませる。

2
明るいコンシーラーを薄く重ねづけして、ふっくらと明るい印象をプラス。
口もと編
マスクのない日常が戻ってきて、改めてリップメークが注目されている今年。
小さな「気になる」をクリアして、思いっきり楽しんで!
コンシーラーやリップライナーで補正して、
口角がきゅっとあがった印象をつくりましょう。

1
口角の影をコンシーラーで消す。

2
リップライナーは、下唇の口角のラインより少し内側から描き始めるのがコツ。
口もとのシワは影なので、コンシーラーで明るく仕上げることで目立ちにくくなります。
メーク前にシワ改善美容液でのケアもぜひ。

1
シワをなぞるように、明るい色のコンシーラーをのせる。

2
シワを切るようになじませて、指腹でトントンとタッピングして密着感をアップ。
普段からバームで保湿しつつ、ツヤとボリューム感*2が出る
グロスやリキッドルージュなどをセレクトしましょう。

1
バームはスキンケアやベースメークを終えた後につけ、リップメーク直前に軽くティッシュオフするとリップの持ちも良くなる。

2
リップは唇の中央にたっぷりつけて立体感*3を演出。
- 2 うるおいによるツヤ感による
- 3 メーク効果による
頬印象編
面積の広い頬は、肌の印象を決める大切な場所。
すっきり、なめらか、ツヤ感、あなたはどれを目指しますか?
スキンケアで肌を引き締め、
シェーディングでフェイスラインをすっきり見せましょう。

1
引き締め泡乳液などでケア。

2
シャドーカラーをフェイスラインにのせたら、自然に見えるように顔側と首側になじませる。
ベースメークで毛穴の凹凸をカバーします。指使いとブラシ使いがポイント!

1
下地は指先をくるくるしながら毛穴に重ね塗り。

2
ファンデーションはブラシを使うと毛穴をカバーでき、フラットな肌印象に。
ツヤを演出するクリームやクッションファンデーション、チークもツヤ系をセレクト。

1
メーク前の丁寧な保湿は必須。

2
ファンデーションもチークもムラなく丁寧に塗布することで、光を反射しやすく。
もっときれい !のために、
この秋プラスしたいアイテムたち。
ここまでのメークアップアーティストのアドバイスで、おすすめしたり使用したりしたアイテムを一挙ご紹介! あなたの悩みや「もっときれい」に合う1品を見つけてください。

目もと
印象的な目もとを追求して辿り着いた使用感。
ハリ感*4のある目もとを目指すなら、B.Aのアイゾーン研究から生まれたB.A アイゾーンクリームとB.A 3D コンシーラーを。アイライナーは、ぼやけがちな大人の目もとにフィットする設計と処方を採用しています。

NEW 2023年8月1日発売
B.A 3D コンシーラー
口もと
口もとや唇にも、スキンケア感覚を取り入れて。
気になる口もとのシワなどにもおすすめなのが、リンクルショット メディカル セラム。B.A リップ バーセラムとB.A カラーズ リップグロスは、うるおいによる艶感で唇を立体的に見せてくれます。

リンクルショット メディカル セラム N
【医薬部外品】
- 4 B.A 3D コンシーラーはメーク効果による
頬印象
持っていると便利 ! ベースメークの仕上がりを高める2品。
B.A カラーズ コントラスト イルミネーターは、自然な光と影を再現したハイライト&シャドー。手軽にメリハリ顔が作れます。熊野化粧筆(肌)はファンデーションと相性が良く、ムラなくツヤのある仕上がりに。

熊野化粧筆(肌)