アペックスの肌分析データから解析
コロナ前後でのライフスタイル・体調と肌変化を比較
ライフスタイル・体調は睡眠の改善、紫外線にあたる機会の減少、
運動不足、むくみの悪化、 PC・スマホを見る機会の増加
肌はシミ・くすみ・うるおいが良化し、ニキビリスクは悪化
株式会社ポーラ(本社:東京都品川区、社長:及川美紀)は、コロナ前後でのライフスタイル・体調と肌変化について、ポーラのパーソナライズドサービスブランド「APEX(アペックス)」の2019年7月~2020年3月(コロナ前:1回目の緊急事態宣言が発令された2020年4月より前の9か月間)と、2020年7月~2021年3月(コロナ後:前述したコロナ前の翌年同期間)の分析データを集計し、比較しました。
その結果、ライフスタイル・体調においては「睡眠不足」「朝すっきり起きられない」「紫外線によくあたる」に当てはまると回答した方の割合が上記コロナ後期間で減少しており、「PC・スマホをよく見る」「運動不足」「顔や足がむくみやすい」に当てはまると回答した方の割合が増加していることが分かりました。このことから、ステイホームにより外出を控えたことやテレワークの導入で紫外線にあたる機会が減少、新しい生活様式の中でライフスタイルを見直し、睡眠時間の確保や睡眠の質改善を意識した方が増えたと推測されます。一方で、外出を控えたことにより運動不足やむくみを感じる方が増加し、WEBサイトでの購買行動やテレワークの普及などの社会のデジタル化促進によりPC・スマホを使用する機会が増えたと考えられます。
肌分析では、シミの要因である「メラニン」、くすみの要因である「にごり*」、肌の乾燥状態を左右する「うるおい」が良化し、「ニキビリスク」が悪化しているという結果となりました。「メラニン」「にごり」は紫外線にあたる機会が減少したことが要因の一つとして考えられます。また、肌のうるおいに良い影響を与える睡眠時間の確保や睡眠の質が改善されたことが「うるおい」の良化に寄与したと考えられます。「ニキビリスク」は、長時間のマスク着用の影響が考えられます。
- 肌の明るさが低下して暗く見えること