
メラニンだけではない。
独自視点の積み重ねが、ポーラ美白※研究の強みです。
本川 智紀 研究員
ポーラ化成工業
フロンティア研究所
広い視野と独自の視点を持ち、
外部の機関や大学との共同研究なども積極的に行う美白※研究の第一人者。
ポーラの美白※研究を新たな道へ導いた
「ルシノール®」
私はポーラオリジナルの美白※有効成分ルシノール®が世に出た1998年に入社し、以降ずっと美白※研究一筋で歩んできました。70年にわたり美白※研究に取り組んできた実績からもわかる通り、昔から「美白※はポーラ」と言われていましたが、ポーラを美白※研究界のセンターへ一気に押し上げたのは、やはりこのルシノール®という成分だと感じています。
ルシノール®は、「肌の中でメラニンの生成を抑制する」ことができた成分であり、それは美白※研究界において誰もがクリアを目指していた要素でした。現在でもルシノール®は、化粧品業界の研究員に常にベンチマークされる存在ですし、その事実は私たち研究員の大きな自信となっています。
「まったく新しいアプローチで
シミの本質を追究する」ことがポーラの強み
「メラニンを作らせない」を高いレベルで叶えたルシノール®という大きな存在により、私も、そしてポーラも、新たな別視点で美白※研究に取り組むことができました。
その1つが、研究者として多くのメディアにも取り上げていただいた「メラノサイトの肥大化」や、ヒトが本来持つ、肌が自ら不要なメラニンを消化する力に着目した「セルフクリア機能」の発見です。従来の「メラニンの抑制」に着眼した研究一辺倒ではなく、まったく新しい複数の視点でシミ発生の本質を探究する力。これこそが、ポーラの美白※研究の大きな強みであり、私たちの自信です。

20g 13,200円(税込)
肌が自ら不要なメラニンを消化する「セルフクリア機能」に着目。
ポーラオリジナル美白※有効成分ルシノール®を配合し、
メラニンの生成そのものを抑制します。
美白※研究の、その先へ
現在、私自身の研究は多岐にわたっています。
美白※研究の領域も、遺伝子や人類学、考古学に関連するものまで拡大し、現在は宇宙で使う化粧品まで視野に入ってきています。ぜひこれからもポーラの美白※研究、そして未来にご期待ください。
本川研究員の過去のユニークな研究をご紹介。
~縄文人と弥生人~

メラニン生成に関与する遺伝子にはシミができやすい「シミ型」と、比較的シミができにくい「通常型」があり、前者は縄文人、後者は弥生人の特徴に類似することを、国立科学博物館 人類研究部との共同研究で発見しました。
- 美白:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
- ルシノール®:4-n-ブチルレゾルシン
- シミ:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ