簡単!美肌×魚レシピ

美肌県上位の県に共通する食文化を東京家政大学栄養学科と調査
「魚を丸ごと&発酵調味料で食べる」ことが、
美肌の秘訣だった!?
美肌県上位の県に潜む食文化を探ったところ、「魚」に関して特長的な食文化を確認。
それは「魚を丸ごと&発酵調味料で食べる」という食文化です。
魚の身の部分だけを食べるのではなく、調理時に魚を丸ごと且つ、発酵調味料で加熱することで、美肌によい栄養素を効率的に摂取することができます。
魚を丸ごと…皮の部分や頭部などから抽出したエキス、骨を揚げて砕いたりなど、魚の身以外の部分も食すること。
身以外の部分にもコラーゲンやDHA・EPAが豊富に含まれています。
発酵調味料…味噌、醤油、みりんで、魚を加熱調理して食すること。
加熱調理時のDHAやEPAの減少を抑制します。
美肌県グランプリ上位県の魚の食文化
東北・北陸地方
魚の身の部分を煮付けとして食べる他、あらの部分も汁や鍋にして食している。味噌、麹などの発酵調味料との組み合わせが多く取り入れられている。
代表料理


中国・四国地方
小魚をはじめ魚を丸ごと用いる料理が豊富。すり身で食べることも多い。発酵調味料と組み合わせた調理も見受けられる。
代表料理



※過去4年間の美肌県グランプリでTOP10に3回以上入った都道府県
美味しい! 簡単! 美肌県レシピを大公開
東京家政大学の学生が美肌県レシピを考察
美肌県上位の県に根付いていると考えられる食文化「魚を丸ごと&発酵調味料で食べる」方法を、
日本全国の家庭で再現できるように、東京家政大学の学生がレシピを考案。
手軽に始められるレシピから、お弁当にもできるようなレシピまで、幅広いシーンを想定しました。
是非、美肌県上位県の食文化をご自身の食事にも。
ランキングを導き出す、その秘密 ポーラの『肌のビッグデータ』とは?
ポーラだからできること。1,500万件を超えるお客さまの肌データを管理・分析して、美肌県ランキングは作られています。