POLA APEX−i ニッポン美肌県グランプリ2013

ポーラ アペックス・アイが全国約70万人のスキンチェック・肌データを分析・集計した結果、美肌県グランプリは島根県に決定しました!

ポーラ アペックス・アイ スキンチェック

総合順位

美肌県グランプリ2013

1位 島根県

  • 美肌偏差値 71.5
  • ユーザーの事前投票 4位

多くの部門で強さを見せた島根県が文句なしの美肌県に!
部門別では「肌がうるおっている」「キメが整っている」が3位でした。
島根県は水蒸気密度(※1)が全国9位と高く、日照時間(※2)が全国11位と短いため、美肌を保ちやすい環境条件が揃っていることが昨年に続き不動の1位になったと考えられます。また、生活習慣・体調アンケート(※3)より、喫煙率が全国で最も低かったことも美肌に導いた要因の一つと考えます。

島根県代表 APEXアドバイザー 喜びのコメント

美肌県グランプリ、昨年に引き続き1位という名誉をいただき本当に嬉しいです!『島根の美肌を広げよう!』をキャッチフレーズに、今年も多くのお客さまにご協力いただいた成果です。60年に1度の

『出雲大社の大遷宮』のおかげで、神様の力を借りV2達成できたのでは…と思っています♪これからも、たくさんのお客さまのお肌のアドバイザーとして頑張っていきたいと思います。

2位 石川県

  • 美肌偏差値 69.3
  • ユーザーの事前投票 22位

全ての部門でトップ10内の石川県!安定した強さでトップと僅差の2位を獲得!
全部門が10位以内となり、美肌バランスが整っていました。石川県は降水量(※4)が全国1位とうるおいを保ちやすく、また日照時間(※2)が全国13位と紫外線の影響をうけにくい環境条件であり、これらの条件が2位へ導いたと考えます。生活習慣・体調アンケート(※3)より、紫外線に当たる機会が少ない傾向であったことも、「シミができにくい」3位、「シワができにくい」5位となった要因の一つだと考えます。

石川県代表 APEXアドバイザー 喜びのコメント

昨年の22位から大幅順位アップ!正直驚きました。今年の美肌グランプリに向けてコツコツと肌に磨きをかけた結果かもしれません!?

日本3大美人の町・金沢の実力を全国の方に知ってもらえたかなと思います。2015年には北陸新幹線も開通いたします。ぜひ、美肌美人の多い石川県に遊びにきまっし~。

3位 高知県

  • 美肌偏差値 68.6
  • ユーザーの事前投票 19位

なんと今年は4部門で1位を獲得!「美肌大国」高知県の強さは健在!
部門別では「肌がうるおっている」「角層細胞が整っている」が1位でした。高知県は水蒸気密度(※1)が全国7位と高く、降水量(※4)が全国10位と多かったため、肌のうるおいにとって良い環境条件であったことが3位へ導いたのだと考えます。生活習慣・体調アンケート(※3)より、生活習慣と体調全般に関しては全国2位となり、肌に良い生活を送れていることも美肌に導いた要因の一つと考えます。

高知県代表 APEXアドバイザー 喜びのコメント

3位に入賞でき、本当に嬉しく思います。高知の水と空気がキレイで、食べ物も新鮮で美味しいことや、高知の女性が「はちきん」と言われるように明

るく元気であること、そして今回参加された皆さまの美意識の高さなどが3位入賞の秘訣でしょうか。今回グランプリに参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

総合4位以下の結果はこちらから

4位-9位

総合4位 ユーザーの事前投票13位

富山県

美肌偏差値 66.4

総合5位 ユーザーの事前投票31位

山形県

美肌偏差値 62.4

総合6位 ユーザーの事前投票27位

宮城県

美肌偏差値 61.7

総合7位 ユーザーの事前投票14位

東京都

美肌偏差値 60.9

総合8位 ユーザーの事前投票11位

香川県

美肌偏差値 59.7

総合9位 ユーザーの事前投票24位

山梨県

美肌偏差値 58.8

10位-15位

総合10位 ユーザーの事前投票1位

愛媛県

美肌偏差値 57.3

総合11位 ユーザーの事前投票11位

兵庫県

美肌偏差値 57.3

総合12位 ユーザーの事前投票28位

岡山県

美肌偏差値 57.2

総合13位 ユーザーの事前投票7位

新潟県

美肌偏差値 56.5

総合14位 ユーザーの事前投票30位

徳島県

美肌偏差値 56.2

総合15位 ユーザーの事前投票6位

鳥取県

美肌偏差値 55.8

16位-21位

総合16位 ユーザーの事前投票10位

秋田県

美肌偏差値 54.3

総合17位 ユーザーの事前投票38位

岩手県

美肌偏差値 53.8

総合18位 ユーザーの事前投票34位

青森県

美肌偏差値 53.6

総合19位 ユーザーの事前投票36位

三重県

美肌偏差値 51.7

総合20位 ユーザーの事前投票15位

埼玉県

美肌偏差値 51.5

総合21位 ユーザーの事前投票3位

北海道

美肌偏差値 50.8

22位-27位

総合22位 ユーザーの事前投票45位

宮崎県

美肌偏差値 50.8

総合23位 ユーザーの事前投票44位

長崎県

美肌偏差値 50.8

総合24位 ユーザーの事前投票18位

大阪府

美肌偏差値 50.3

総合25位 ユーザーの事前投票43位

沖縄県

美肌偏差値 50.1

総合26位 ユーザーの事前投票9位

神奈川県

美肌偏差値 49.4

総合27位 ユーザーの事前投票30位

和歌山県

美肌偏差値 49.2

28位-33位

総合28位 ユーザーの事前投票28位

熊本県

美肌偏差値 48.8

総合29位 ユーザーの事前投票5位

千葉県

美肌偏差値 48.1

総合30位 ユーザーの事前投票21位

福島県

美肌偏差値 47.5

総合31位 ユーザーの事前投票35位

奈良県

美肌偏差値 46.6

総合32位 ユーザーの事前投票16位

福岡県

美肌偏差値 44.6

総合33位 ユーザーの事前投票41位

鹿児島県

美肌偏差値 44.2

34位-39位

総合34位 ユーザーの事前投票26位

愛知県

美肌偏差値 43.1

総合35位 ユーザーの事前投票17位

長野県

美肌偏差値 43.0

総合36位 ユーザーの事前投票40位

佐賀県

美肌偏差値 42.4

総合37位 ユーザーの事前投票39位

福井県

美肌偏差値 42.1

総合38位 ユーザーの事前投票2位

山口県

美肌偏差値 41.3

総合39位 ユーザーの事前投票24位

広島県

美肌偏差値 41.1

40位-45位

総合40位 ユーザーの事前投票36位

京都府

美肌偏差値 40.7

総合41位 ユーザーの事前投票8位

茨城県

美肌偏差値 39.7

総合42位 ユーザーの事前投票47位

大分県

美肌偏差値 35.9

総合43位 ユーザーの事前投票42位

栃木県

美肌偏差値 35.5

総合44位 ユーザーの事前投票20位

静岡県

美肌偏差値 34.5

総合45位 ユーザーの事前投票45位

滋賀県

美肌偏差値 34.3

46位-47位

総合46位 ユーザーの事前投票33位

岐阜県

美肌偏差値 33.7

総合47位 ユーザーの事前投票23位

群馬県

美肌偏差値 27.0