POLA TALKER'S TABLE(ポーラ トーカーズ テーブル)
LINEで送る
ARCHIVE

開催されたPOLA TALKER’S TABLEの内容をご覧いただけます。

TALKER’S TABLE REPORT
3/5(sun)

私らしさのつくりかた

Speaker猪熊 真理子さん

「“私らしさ”を見つけるキーポイントは幼少時にあります」と語ってくださった猪熊さん。その明快な語り口とは対照的に、ご自身の幼少期を「自分に自信がない子でした」と振り返ります。ご自身が幼い頃、1つ下の妹さんが亡くなってしまったことから、生かされた自分の存在価値を探して精一杯以上に頑張る子を長年演じ続け、結局自律神経失調症になってしまったそうです。でも、そのおかげで「もう頑張らなくていい」と安堵すると同時に「休んでいいよと自分に言ってくれた心の正体が知りたくなって」東京女子大の心理学科に進んだとか。
「自分探しのためにやりたいことは何でもやろう、と多忙な日々を送るなかで、経済的に豊かなはずの日本女性の多くが自分に自信がなく“私らしさ”に悩んでいることに気づいたんです。女性がもっと幸せに自分らしく生きるサポートをしたいと思い、女性支援活動を始めました。“私らしさ”は、誰かの価値にも変えられる。なりたい自分になることは、周りの人間関係もハッピーにすることだと思っています」。
そして後半は“私らしさ”を引き出すワークショップへ。「やりたいこと」「やれること」「やるべきこと」をフレームに書きこむ“3つの「や」”に、参加者がトライ。「自分に自信がない私が今求めていたことの答えがたくさん聞けました」「感受性の高い若い頃はいろいろ考えていたけれど、仕事や育児に追われて忘れていました。もう一度トライしてみたい。本も読んでいますが今日は猪熊さんの人生から出た言葉を直接聞けて嬉しかった」など、皆さんにとっても実り多いひとときとなったようです。

speaker

猪熊 真理子

学生時代に女性の自信形成に興味を持ち、心理学を学ぶ。認定心理士。女性支援の活動を10年以上行い、3千人を超える女性たちと出逢う。株式会社OMOYAでは、主に女性消費を得意とした商品企画や企業内の女性活躍推進などを行う。社会人女性の学びの場「女子未来大学」ファウンダー。多様な価値観の多様な幸せを歩めるような未来を目指して女性のキャリアや心理的な支援活動などを行う。著書に『「私らしさ」のつくりかた』

戻る
ページの先頭へ

POLAビューティーDELI

「WE/」WOMAN・EVOLUTION

女性たちが、自分の中に眠る可能性を解き放ち、
一歩前へと進むきっかけ、
それは新しい出会いの中にあります。

ポーラは2017年から、
この新しい出会いを提供する
「WE/プロジェクト」をスタート。
肌を美しく導くことだけにとどまらず、
女性たちのこころ、生き方、一生が
もっとポジティブに輝き続けるための
サポートを行なっていきます。

「新しい人」と出会うことで、気づく。
「新しい考え」と出会うことで、刺激される。
「新しい社会」と出会うことで、変わっていく。

これまでの常識にとらわれずに、
人生の視界をぐっと広げるような
新しい出会いが、一人ひとりの美まで高めていく。
これからの社会を活発に動かす主役となる、
自由で聡明な女性たちのためのプロジェクトです。