
REPORT 04
ビューティー×テクノロジーって、
特別感あります!
松川 睦子(スタイリスト)
ずっと敏感肌で悩んでいました。新しい化粧品も、最初は「いいな」と思っても、そのうち肌がアレてきて、結局いつもの敏感肌用のスキンケア品に戻ってしまう…。そんなスキンケアジプシーを繰り返しつつ、「敏感肌=乾燥肌だから丁寧な保湿」を心がけてきました。
ところが肌プランニングの分析結果を見たら、なんと水分量は理想的な状態!浸透を心がけてハンドプレスしてきたおかげかな? むしろ今の課題は毛穴とのこと。分析のおかげで肌への思い込みがクリアになって、次に取り組むべきことがわかったのは、パッと視界がひらけた感じでした。




私は感覚的な反面、データや科学的な裏打ちがあるものも大好きなんです。「これ、しっとりしますよ」って感覚で言われても「どのくらい?」って思ってしまうけど、数値や画像で出る分析結果と提案は「わかりました!それでお願いします」ってなっちゃう(笑)。
そのくらい、私にとってビューティーとテクノロジーの掛け合わせは最強感ありました。それと、一人ひとりに合わせた化粧品を提案してくれるのは、「使ってみたけど合わなかった」という無駄が少なくなりそう。そういうサステナブルな感じも好印象です。


松川 睦子

OTHER VOICES
-
REPORT 01
予想外の分析結果、
これって「◯◯◯」
の影響かも?上原 歩(モデル) -
REPORT 02
「答え合わせ」をした
みたいな
結果に、
納得感あり。岩崎 拓馬(モデル) -
REPORT 03
分析結果を見て、
思わず
「えっ、バレてる?」って。長澤 メイ(モデル) -
REPORT 04
ビューティー×
テクノロジーって、
特別感あります!松川 睦子(スタイリスト) -
REPORT 05
自分のスキンケアが
正しいかどうか、
検証できました。井田 正明(スタイリスト) -
REPORT 06
当たりすぎていて、
びっくり。
体験型プレゼントにも
良さそう!由田 静(スタイリスト) -
REPORT 07
悩んでいた
「くすみ」の
原因が
わかって嬉しい!鈴木 美智恵(スタイリスト) -
REPORT 08
スキンケアに
こだわりが少ない、
僕ら世代がハマりそう。中嶋 峻太
(ファッションデザイナー)